HOMEへ > 日本語講座
日本語講座コース内容

日本語初級コース

時間帯 内容
日時は相談の上決まります(土、日もOKです) 1.五十音図から学びます。片仮名と平仮名をマスターすることは目標となります。
2.日本語能力試験4級まで相当の文法、単語を勉強します。
3.日本語の基本表現をマスターします。
4.基本的な日常会話を中心に授業を行います。
日常生活に必要な日本語の基本を学びます
カードや文法ノートを使ったわかりやすい授業で、見て、聞いて、読んで、書いて、話す練習ができます。敬語も「うち・よそ」という独特のシステムで簡単に身につけることができます。
挨拶、食事、電話、買い物、待ち合わせなどの場面での会話は日常生活にすぐ役にたちます。
スピーチや作文の練習も早い段階から行います。
日本語の基礎を学び、ロールプレイ、ペアワークなどを通して応用力もつく初級コースです。

日本語中級コース

時間帯 内容
日時は相談の上決まります(土、日もOKです)) 日常会話をマスターする上、買い物や食事することなどの日常生活で支障なくこなせることが目標です。
1.ヒアリングを重視します。
2.日本語能力試験2級まで相当の文法を勉強します。
3.ある生活場面における一定の役割を課し、受講者は与えられた役割で課題を処理します。
4.簡単な文章の作成能力を養います。
日本語らしい表現、様々な場面での日本語の運用力をつけます
日本語の基礎的な文法を身につけた後、中級ではより複雑な文法を学びます。
また、身の回りのことだけでなく、社会的な話題やニュース、日本の物語も学習し、漢字や語彙も豊富になります。また日本語らしい表現や言い回しを増やし、様々な場面での日本語の運用力をつけます。 インタビュー、意見発表、アンケート調査など学習の方法も広がります。
中級から大学や専門学校の進学を考慮したカリキュラムを組めます。

日本語上級コース

時間帯 内容
日時は相談の上決まります(土、日もOKです)) 日本語能力試験一級相当の日本語能力を養成。生活用語だけじゃなく、文化や経済などいろいろな面で取り込みます。
1. 日本語能力試験1級相当の文法を勉強します。
2. 日本の地理、歴史、文化、経済などを勉強します。
3. 長い文章を取り入れ、読解力を養います。
あらゆる場面での日本語の運用力を身につけます
実生活で日本語を使ったコミュニケーションにほとんど不自由しない学生を対象に、小説や評論はもとより、経済や政治に関する新聞記事、歴史や現代を考えるドキュメンタリーなどあらゆるジャンルの日本語を教材として取り入れています。
学生の自主性が重視され、あらゆる場面での日本語の運用力を身につけます。

ビジネス日本語コース

  • レベル認定の目安
    N1:幅広い場面で使われる日本語を理解することができます
    【読む】
    幅広い話題について書かれた新聞の論説、評論など、論理的にやや複雑な文章や抽象度の高い文章などを読んで、文章の構成や内容を理解することができる。さまざまな話題の内容に深みのある読み物を読んで、話の流れや詳細な表現意図を理解することができる。
    【聞く】
    幅広い場面において自然なスピードの、まとまりのある会話やニュース、講義を聞いて、話の流れや内容、登場人物の関係や内容の論理構成などを詳細に理解したり、要旨を把握したりすることができる。
  • N2:日常的な場面で使われる日本語の理解に加え、より幅広い場面で使われる日本語をある程度理解することができます
    【読む】
    幅広い話題について書かれた新聞や雑誌の記事・解説、平易な評論など、論旨が明快な文章を読んで文章の内容を理解することができる。一般的な話題に関する読み物を読んで、話の流れや表現意図を理解することができる。
    【聞く】
    日常的な場面に加えて幅広い場面で、自然に近いスピードの、まとまりのある会話やニュースを聞いて、話の流れや内容、登場人物の関係を理解したり、要旨を把握したりすることができる。
  • N3:日常的な場面で使われる日本語をある程度理解することができます
    【読む】
    日常的な話題について書かれた具体的な内容を表す文章を、読んで理解することができる。
    新聞の見出しなどから情報の概要をつかむことができる。
    日常的な場面で目にする範囲の難易度がやや高い文章は、言い換え表現が与えられれば、要旨を理解することができる。
    【聞く】
    日常的な場面で、やや自然に近いスピードのまとまりのある会話を聞いて、話の具体的な内容を登場人物の関係などとあわせてほぼ理解できる。
  • N4:基本的な日本語を理解することができます
    【読む】
    基本的な語彙や漢字を使って書かれた日常生活の中でも身近な話題の文章を、読んで理解することができる。
    【聞く】
    日常的な場面で、ややゆっくりと話される会話であれば、内容がほぼ理解できる。
  • N5:基本的な日本語をある程度理解することができます
    【読む】
    ひらがなやカタカナ、日常生活で用いられる基本的な漢字で書かれた定型的な語句や文、文章を読んで理解することができる。
    【聞く】
    教室や、身の回りなど、日常生活の中でもよく出会う場面で、ゆっくり話される短い会話であれば、必要な情報を聞き取ることができる。
日本語能力試験について
マンツーマンコース 指導時間 回数 内容 授業料
日本語能力試験N1 70時間 35回 ・言語知識(文字・語彙・文法)
・読解練習
・聴解練習
\315,000(1時間4,500円)
日本語能力試験N2 60時間 30回 ・言語知識(文字・語彙・文法)
・読解練習
・聴解練習
\276,000(1時間4,600円)
日本語能力試験N4 50時間 25回 ・言語知識(文字・語彙・文法)
・読解練習
・聴解練習
\235,000(1時間4,700円)
日本語能力試験N3 50時間 25回 ・言語知識(文字・語彙・文法)
・読解練習
・聴解練習
\235,000(1時間4,700円)